鍼灸について l オフィス宝塚

胃の氣その2

前回は、人間の身体の普段の働きのうち、

 

大部分を占めるのが消化活動ということを書きました

 

では、それ以上に優先されるような事態が起こるとどうなるか?

 

今の時期で言うと、風邪を引いて食欲が無くなる、

 

もしくは吐いてしまうということがあります

 

これは身体が消化よりウイルスと戦うことを優先しているためです

 

なのでこういう時は特に食べなくてよいのです

 

栄養摂らなきゃと無理をして食べていませんか?

 

実は身体がウイルスと戦うことにエネルギーを

 

集中しようとしてるのを邪魔しています

 

中には、食べて治そうとする方もいらっしゃいますが…

image
そんな場合でもできるだけ消化の良いものを選びましょう

 

特に甘いものは消化にかなりのエネルギーを

 

使われてしまうので要注意ですね

 

食欲がないからとプリンやアイスクリーム、

 

とどめに水分補給でスポーツドリンク(砂糖水)なんて論外です!

 

甘いものは体調の良し悪しに関係なく、普段から摂り過ぎには要注意です

 

甘いものについてはいずれ書きたいと思います

 

それではまた

このエントリーをはてなブックマークに追加

胃の氣

今日は胃の話を

 

私が治療する前に特に重視して確認するのは胃の状態です

 

なぜか?

 

人間の普段の身体の働きのうち、優先順位が高く、大部分を占めるのが消化活動だからです

 

なおかつ大量のエネルギーを必要とします

 

食べ過ぎなどで、胃の消化活動にエネルギーを取り過ぎ!なんてことが起こると、

 

身体の他の部分が不調になったりするわけです

 

ですから、どこが悪かろうが胃の状態から観ていきますし、

 

どこか不調を訴える方は、大抵胃の状態も良くないですね

 

今日はこの辺で、次回もこの続きを書きたいと思います

 

 

7つの理由6-1

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加